関連記事

「喜びは喜びに続き、愛は愛に続く」
2025年2月28日、あすなろ会の水嶋様がビンチエウ開発センター(FFSC)を訪問してくださいました。毎年子どもたちへキャンパスノートを寄付いただいており、センターの子どもたちは充実した環境で勉強することができています。今回あすなろ会の皆様からキャンパスノート6箱(720冊)、KINSEI Vietnam Co.Ltd.様より印刷用紙4箱を寄付いただきました。FFSCは、あすなろ会の皆様のご健康をお祈りするとともに、今後のご発展とご活躍を心より祈念いたします。
さらに同日、ポール氏とトゥン・ユキ氏が訪問され、センターのみんなにとって特別な日になりました。ポール氏はベトナムを訪れるたびに、センターに立ち寄り、子どもたちと過ごす時間をつくってくださいます。FFSC は、ポール氏とトゥン・ユキ氏とその家族のご健康をお祈りするとともに、今後のご発展とご活躍を心より祈念いたします。

平和な月の季節
「中秋節はどこの通りもにぎやかで、
色彩、歌、笑い声で溢れている。」
中秋節といえば、おいしい月餅、提灯、獅子舞の太鼓の音というイメージが強い。しかし、中秋節はまた、すべての人の心が子どもたちに向けられ、喜び、温かさ、優しさをもたらす時期でもある。
今朝(2024年9月17日)、ビン・チェウセンターの子でもたちに、The Bloom Companyの月の女神と月の少年が訪れたことは、なんと幸運で喜ばしいことだったでしょう。
昨年の中秋節には、The Bloom Companyの皆さんは中秋節のお祭りの味を精巧な月餅で盛り上げてくれましたが、今年も例外ではありません。素敵なおじさんやおばさんたちが包むケーキは、ベーシックで素朴なスタイルですが、子どもたちへの真の愛情に満ちていました。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)は、「平和な月の季節 」のエッセンスを子どもたちに届けてくれたThe Bloom Companyの皆さんに心から感謝の意を表します。そして、また来年の中秋の名月に、月の女神と月の少年に会えることを祈っています。

新学期のはじまり
2022年9月5日、ビントリュー・センターもビンアン・センターも、せわしなくにぎやかで、おもしろい朝を迎えました。2022-2023年度の新学期のはじまりでした。子どもたちは新しい制服に腕を通し、新学期をよろこんでむかえました。
ビントリュー・センターの始業式には、政府関係者代表、支援者、来客者と先生方、そして250人以上の生徒たちが参加し。ました。ビンアン・センターは、先生と生徒だけの式でしたが、とても大切な始業式です。
特に今年の始業式は特別で、パフォーマンスが入念に準備されました。子どもたちはプロの演技指導を受けているわけではありませんが、とても上手に演じました。
加えて、来賓者にもパフォーマンスに参加していただきました。
ベトナムカトリック連帯委員会の副委員長は、『For my child』を子供たちへの応援ソングとして歌ってくれました。
ビンアン・センターの先生たちは、ミュージカル『The Road to School(学校への道)』を歌って勇気を伝え、「知識」という言葉を添えました。
新学のはじまりにふさわしく、生徒を代表して5年生が新しい一年への抱負を述べました。同じく、子どもたち親の代表も感謝の意を表し、より学校と協力して子どもたちへの教育を念頭に支えていくと述べました。
式のおわり、センターから小さな贈り物を手にし、子どもたちは帰っていきました。
ストリートチルドレン友の会の代わりに、シスター長グエン・ティ・ビック・ヒュエン氏は、子どもたちへ、エネルギー溢れる新しい一年への激励の言葉を贈りました。2022―2023年度が、愛に満ちた良き一年になりますように。すべての生徒たちと先生方が健康で、楽しみながら実りのある一年を過ごせますように・

学校へ、おかえりなさい
夏休みが終わった2022年8月15日朝、ストリートチルドレン友の会、ビンアン・センターと、ビントリュー・センターの子どもたちが学校に戻ってきました。
新入生もいましたが、とくに準備クラスの小学年の子は最初はシャイで、臆病になっていました。先生は温かく、他の生徒たちと交流できるようにリードしました。
そして高学年の生徒達には、新学期への準備ができるように復習のレヴューをしました。

視力を活性化 ― 未来を明るくする
2025年4月16日、ビン・チュウ・センターは「視力をつけよう ― 未来を明るくしよう」プログラムを開催しました。このプログラムは、幼い目のケアに焦点を当て、子どもたちの目がより鮮明に見えるよう、よりよく学び、より豊かに世界を楽しめるようケアするものです。
このイベントを主導したのは、ベトナム・ロシア国際眼科病院の献身的な医師チームで、子どもたちに実践的なケアを提供しています。登録、屈折測定、視力検査、適切な眼鏡の選択まで、各プロセスは、専門的でありながらも優しさに満ちており、子どもたちが安心して変化を待ち望めるようサポートしています。さらに、ベトナム・ロシア国際眼科病院は実用的な贈り物も提供し、医療ケア、視力の改善だけでなく、思いやりの気持ちを子どもたちに伝えました。
プログラムは、FFSC会長のビッチ・フイエン氏による心からの感謝の言葉で締めくくられました。彼女は医師たちと寛大な寄付者の方々に深い感謝の意を表しました。皆様のケアと寛大なご支援のおかげで、子どもたちはより鮮明に見えただけでなく、地域社会の温かさを実感することがきました。「未来を明るくする」という私たちの言葉通り、光が子どもたちの目に届き、彼らの夢が実現することを願っています。

金色の鐘を鳴らす
2020年12月30日、ビン・トリューセンターは3年生から5年生までの学生のためのコンテスト「黄金の鐘を鳴らす」を開催しました。
コンテストには約100人の学生が参加しました。コンテストの目的は、学生が学んだ知識を統合し、次の学期I試験の準備を支援することです。
問題の内容は、数学、ベトナム語、自然科学、歴史を中心に展開しています。コンテストは非常に劇的でエキサイティングで、子供たちは非常に積極的に参加しました。
ウォームアップ、加速、約26の質問で終わる3ラウンドを通して、各クラスは最高の友人を見つけます。センターは、次回の学期I予備デーに学生を授与します.

サンタクロースへの手紙 (Test)
クリスマス休暇を楽しみにし、オールド・ノエンからの贈り物を熱心に待つ熱意の中で、ビン・アン・センターの学生たちは興奮して彼らの願いを提示するために彼に手紙を書きました。文字とウィッシュラインはシンプルで触り心地が良いです。単に幸せな贈り物をしたい子供たちがいて、小さな贈り物を望み、他の人と贈り物を分かち合うのではなく、高貴な夢を持っている人がいます。
創造性と子供のシンプルな品質で、彼らはかわいいと目を引く手紙や詩的なスタイルを飾っています。
ここにあなたの老人ノエンへのいくつかの手紙があります。

ビンチュウセンターの週末の楽しみ
先週の日曜日、2024年3月31日、ビンチュウセンターは、ビンスクール・インターレベル・ハイスクール、「知識の扉」のグループの生徒たちの訪問を歓迎しました。センターの子どもたちと楽しみを共有することができました。
「ミニゲーム」コーナーでは、ドラマチックな謎解きが熱狂的に行われました。出発前に、グループはとても丁寧に可愛く梱包された心のこもった美しい贈り物を子どもたちに送りました。 みんなで感謝の意を表し、一緒に記念写真を撮りました。
同じ日の午後、ビンチュウセンターの子どもたちは、イースターエッグの絵を描くという活動を通じて、芸術家になる機会を得ました。 熟練した手と芸術的な目を持った「デザイナー」は、卵を芸術的に変身させました。
子どもたちを代表して、ストリートチルドレン友の会(FFSC)は、子どもたちに喜びと意義をもたらしてくれた支援者の皆様に心から感謝申し上げます。

「心をつなぐ」
1月16日の午前、ビン・チュウ開発センター(FFSC)は、ホーチミン市日本商工会議所(JCCH)社会貢献委員会のメンバーおよび企業の代表者16名のゲストの訪問を歓迎しました。 この日は、「心を結ぶ文化交流と子ども支援」と題したイベントをご開催いただきました。
このイベントでは、ビン・チュウ・センターの生徒たちが紙飛行機を折って飛ばすゲームや、紙の扇子の飾りつけを体験しました。また、JCCHと企業は交流や遊びの他にも子どもたちにプレゼントも贈りました。ご寄付とサービスのご提供をいただいた企業の皆様に心より感謝申し上げます。
ケイズベトナム株式会社様:食用油25リットル、インスタントラーメン360袋、砂糖20kg、牛乳240個
ロジテムベトナムサウスサービス株式会社様:インスタントラーメン500袋。
マイマビベトナム株式会社様:インスタントラーメン100袋、砂糖10kg。
ホーチミン市日本商工会議所(JCCH)様:お弁当とジュースのセット150個。
ジュピターパシフィックフォワーディング株式会社様:貨物輸送支援
日本航空:紙飛行機ゲームと紙扇子作りの企画運営
イベントの最後に、FFSCを代表して、シスター・グエン・ティ・ビック・フエンが、センターの子どもたちのために楽しく有意義な交流をご企画くださったJCCH社会貢献委員会とビジネスリーダーたちに深い感謝の意を伝え、感謝状を贈りました。
FFSC は、JCCH および企業の皆様の健康と新年のご成功、そして今後のより意義深い社会貢献活動でのご活躍を祈念しております。

「共に学び、共に遊ぶ」
毎年夏になると、フランスからトン先生とBTS SN クロワルージュスクール(フランス)の生徒たちがビンチュウセンターの寄宿舎の子どもたちを訪問します。今年も例外ではありません。2024年6月20日の朝、トン先生と生徒たちはFFSCの子どもたちと「共に学び、共に遊ぶ時間」を過ごしました。
[…]