関連記事

AEM が FFSC を訪問: 長期的な関係の構築
3 月 10 日と 11 日、ジャン リュック マルタヴェルヌ氏とベルナール ワシュール氏は、フランスの Les Amis Des Enfants Du Monde (AEM) を代表して、FFSCの2つのセンター、ビンアンセンターとビンチュウセンターを訪問しました。
まず両センターの教師と面談し、教育環境と教師が直面している課題について話しました。また、奨学金を受け取った学生の家族を訪問し、彼らの生活環境とその逆境を克服して教育を受けようとする子どもの姿を目の当たりにしました。最後に、FFSC オフィス チームとの面談も実施し、財務問題、現在の課題、進行中の活動について話し合い、将来の開発計画を共同で検討しました。
訪問は温かい雰囲気に包まれ、FFSC会長のシスタービッチ・フエンは、AEMの支援に心から感謝を述べ、AEMは長期にわたる協力関係を継続したいと表明してくださいました。FFSCスタッフ一同、AEMの皆様へ感謝を申し上げると共に、皆様の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。

クリスマス – 愛を分かち合う季節
クリスマスは愛の季節です。クリスマスシーズンの賑やかな雰囲気の中で、皆が家や通りを美しくするための電飾の買い物に心を躍らせています。しかし、街角のどこかでは、まだ貧困に苦しんでいる子どもたちがいます。その状況を理解し、今年のクリスマスシーズン、いくつかの慈善家や慈善団体は、ストリートチルドレン友の会(FFSC)の子どもたちを訪問し、イベントを企画し、愛を分かち合うという非常に意義深いことを行いました。
エマールベトナム株式会社の代表取締役である早坂・秀樹氏とスタッフの皆さんが寄宿舎を訪問し、子どもたちにプレゼントを届けてくださいました。エマールは長年にわたりFFSCに協力してくださっている企業です。毎年クリスマスになると、寄宿舎の子どもたちはエマールの皆さんを喜んで迎えます。早坂氏は子どもたちに、「将来困難に直面しても夢をあきらめないように」と語りかけました。短かい時間でしたが、子どもたちには忘れられない思い出となりました。
さらに、ソウル芸術大学(SIA)と貿易大学キャンパス II の国際研修部の先生方と学生の皆さんが、ダンス、交流、学習を通じて子どもたちと喜びを分かち合い、ビン・チュウ寄宿舎の子どもたちに暖かく楽しいクリスマスを届けてくれました。これらすべてが思い出に残る時間となりました。
また、ジェーム・マイルズ・ランバート氏とマイソン氏のご家族がビン・チュウセンターの子どもたちを訪問しプレゼントを贈ってくださいました。子どもたちのクリスマスの喜びがまた増えました。これらのプレゼントは、包装からプレゼントの内容まで、それぞれの子どもの好みに合わせてご家族が丁寧に準備してくださいました。子どもたちがプレゼントを受け取ったときの明るい笑顔と輝く目を通して幸せが広がり、子どもたちは笑顔でプレゼントを互いに見せ合いました。
サイゴン教区カリタス、フォン氏、チュン氏、その他多くの支援者からのプレゼントを通じて、センターの子どもたちはクリスマスの暖かさに包まれました。
誰もが手を広げて愛を分かち合い、子どもたちが幸せに、健康に、そして素直に暮らせるよう手助けするとき、クリスマスは本当に意味のあるものになるでしょう。ストリートチルドレン友の会 (FFSC) は、皆様の子どもたちへのご厚意に心より感謝申し上げます。
皆様が穏やかで幸せなクリスマスを過ごされますよう、また、新たな成功に満ちた新年を迎えられますよう、心よりお祈り申し上げます。

学生への奨学金の授与
3月30日、FFSCは「Breaking Barries」奨学金基金と連携し、トゥイチャウエコツーリズムエリア(ビンズオン省)で困難な状況にある学生45名のために野外活動を企画しました。
午前のプログラムは、パンツを履きながらボールをジャグリングする、目隠しをしてボトルに水を注ぐ、シャボン玉列車に乗る、小川を泳いで旗を取るなどの体を使ったゲームで笑いにあふれていました。チームメンバーの声援や激励だけでなく、観光客がチームのパフォーマンスに熱狂的に声援を送ったため、雰囲気はさらに盛り上がりました。
午後には、ゲストのフィン・ミン・チ氏が「認知の再構築」というテーマについて講演してくださいました。講演を通し、生徒たちは問題を特定し、より前向きな視点から課題を捉え、効果的に解決する方法を学びました。
プログラムの最後に、FFSC は組織「レオン協会」を代表して、2024 ~ 2025 年度の第 2 学期の奨学金を 22 人の学生に授与しました。前期の成績優秀者には表彰状や記念品も贈られました。
最終学年の生徒たちを代表して、ヴァンヒエン大学4年生のチュオン・クアン・ディンさんは感謝の気持ちを次のように述べました。
「僕に学び、成長する機会を与えてくれたスポンサーの『レオン協会』およびFFSCにとても感謝しています。FFSCの活動について知り、FFSCに支援を求めるよう勧めてくれたのは母です。ですから、皆さんも困った時は、勇気を出して両親に話してみてください。きっと助けてもらえるはずです」
FFSCは困難な状況にある学生たちに貴重で長きにわたる支援を提供してくださった「Association Leon」と「Breaking Barries」に心より感謝申し上げます。皆様のご健康をお祈りするとともに、貴協会の活動のさらなるご成功をお祈り申し上げます。

ビンチュウセンターの週末の楽しみ
先週の日曜日、2024年3月31日、ビンチュウセンターは、ビンスクール・インターレベル・ハイスクール、「知識の扉」のグループの生徒たちの訪問を歓迎しました。センターの子どもたちと楽しみを共有することができました。
「ミニゲーム」コーナーでは、ドラマチックな謎解きが熱狂的に行われました。出発前に、グループはとても丁寧に可愛く梱包された心のこもった美しい贈り物を子どもたちに送りました。 みんなで感謝の意を表し、一緒に記念写真を撮りました。
同じ日の午後、ビンチュウセンターの子どもたちは、イースターエッグの絵を描くという活動を通じて、芸術家になる機会を得ました。 熟練した手と芸術的な目を持った「デザイナー」は、卵を芸術的に変身させました。
子どもたちを代表して、ストリートチルドレン友の会(FFSC)は、子どもたちに喜びと意義をもたらしてくれた支援者の皆様に心から感謝申し上げます。

愛を分かち合う
もし意義深い朝に賞があるとしたら、4月15日のビン・トリエウ・センターでの朝は上位にランクインするでしょう!FFSCの子どもたちは開会式で音楽演奏を行い、先生方やパスウェイ・アカデミーの小学生たちを温かく迎えました。
イベントのテーマである「愛を分かち合う」は、あらゆるアクティビティに表現されていました。子どもたちは石に絵を描くという創造的な経験をしました。一見普通の石に見えたものが、個性豊かな芸術作品へと変貌を遂げました。輝く花から気まぐれな毛虫まで、それぞれの石が物語となり、子どもたちの想像力豊かな精神が色鮮やかに表現されました。
さらに、パスウェイ・アカデミーはFFSCの子どもたちに心のこもった手書きの手紙を贈り、子どもたちの心を動かしました。一つ一つの言葉と一筆一筆に、温かさ、励まし、そして深い繋がりが感じられ、友情を強め、優しさが広がっていきました。明るい笑顔と喜びに満ちた雰囲気の中、この日の朝は幕を閉じました。FFSCメンバー一同はパスウェイ・アカデミーの先生方と生徒たちに心から感謝し、皆様のご健康を祈念いたします。

輝く笑顔に
というテーマのチャリティ・プログラムが、2022年8月15日にビントリュー・センターでひらかれました。このプログラムは、株式会社山田養蜂場と、組織委員会のヒアキ・ヘルスケア会社の支援で実現しました。
最初に、支援組織委員会代表のヴ・トゥーン・ヴィ氏より会社紹介がされました。株式会社山田養蜂場は、ロイヤルゼリー、プロポリスコラーゲンを使った健康食品や化粧品を製造、販売している会社です。プログラムは一時間でしたが、子どもたちははつらつと活動的に、訪れたお兄さんお姉さんたちとの時間を楽しみました。
プログラムの終わりには、可愛くラッピングされた歯ブラシと歯磨き粉の贈り物をいただきました。ビック・ヒュエン氏がFFSCを代表し、子どもたちへの贈り物に対して感謝を伝えました。皆さまのご多幸とご健康を、お祈りいたします。

ストリートチルドレンの友の会(FFSC)設立40周年
8月22日、ビンチュウ開発センターでストリートチルドレンの友の会創立40周年記念式典が行われました。
「言い表せないほどの賜物をくださった神に感謝します」(コリント人への手紙二第9章15節)という言葉通り、この集会は、皆から感謝の気持ちが溢れる和やかな雰囲気の中で行われました。ここに集まったゲストは、これまでの長い道のりを振り返り、受けた多くの恵みに感謝し、明るい未来を思い描く機会を得ました。
聖体拝領では、神への感謝として厳粛なミサが執り行われました。説教では、イエス学校で教えられている柔和と謙遜という2つのテーマから、ジョセフ・グエン・フイ・ホアン神父(MSC)が、ストリートチルドレンの素晴らしい友人である主イエスの姿を説きました。主イエスはイスラエルのあらゆる場所を歩き回り、特に最も友達になるのが難しい人々と友達になり、愛と救いを与えました。さらに、ジョセフ神父は、私たちが子どもたちとどのように友達であったかを振り返るよう言いました。イエスが「ただ私のそばを歩き、私の友達になりなさい!」と言ったように、私たちもストリートチルドレンの親友になるよう皆に呼びかけました。
ミサの終わりに、FFSC会長のシスタービック・フイエンは、神父様、シスター、ブラザー、友人、慈善家、あらゆるレベルの地方当局、部局、組織など、彼らの大きな愛と物質的および精神的な支援に対して「心の底から」の感謝を表明しました。当局の承認と支援のおかげで、FFSC はストリート チルドレンにを支援し、寄り添う大きな機会を得ました。皆様の効果的な協力がなければ、FFSCが今日のような形で存続し、発展することは困難だったことでしょう。
ミサの喜びから引き継き、パーティーは暖かく、愛に満ちていました。子どもたちの美しい歌とエキサイティングなダンスは、FFSC の新しい活力を示していました。この幸せな日を迎えるにあたり、私たちはストリート チルドレン友の会 (FFSC) の創設者であるトーマス・ ソイ氏の努力に感謝申し上げます。彼は、不幸な子どもたちが愛され、良い人間になるための教育が受けられる場所を提供したいという思いだけで、FFSCのために最初の緑の種を蒔くために懸命に働いた時のことを、式典で分かち合いながら、感慨深げに振り返りました。
FFSC の門は、子どもたちの未完成の夢と不確かな未来を確かなものとするために、今も開かれています。この記念日を通じて、FFSC に新たな目標が与えられ、ますます多くの困難に満ちた状況に手を差し伸べ、寄り添うことができるように、そして、現代の子どもたちの生活が日々改善され、孤独や放浪が減り、より暖かく穏やかになるように願っています。

視力を活性化 ― 未来を明るくする
2025年4月16日、ビン・チュウ・センターは「視力をつけよう ― 未来を明るくしよう」プログラムを開催しました。このプログラムは、幼い目のケアに焦点を当て、子どもたちの目がより鮮明に見えるよう、よりよく学び、より豊かに世界を楽しめるようケアするものです。
このイベントを主導したのは、ベトナム・ロシア国際眼科病院の献身的な医師チームで、子どもたちに実践的なケアを提供しています。登録、屈折測定、視力検査、適切な眼鏡の選択まで、各プロセスは、専門的でありながらも優しさに満ちており、子どもたちが安心して変化を待ち望めるようサポートしています。さらに、ベトナム・ロシア国際眼科病院は実用的な贈り物も提供し、医療ケア、視力の改善だけでなく、思いやりの気持ちを子どもたちに伝えました。
プログラムは、FFSC会長のビッチ・フイエン氏による心からの感謝の言葉で締めくくられました。彼女は医師たちと寛大な寄付者の方々に深い感謝の意を表しました。皆様のケアと寛大なご支援のおかげで、子どもたちはより鮮明に見えただけでなく、地域社会の温かさを実感することがきました。「未来を明るくする」という私たちの言葉通り、光が子どもたちの目に届き、彼らの夢が実現することを願っています。

FFSCと輝く夏
1年間の熱心で入念な勉強の結果、大きな成果が達成され、ストリートチルドレン友の会(FFSC)の子どもたちは、サイゴンの「焼けつくような暑さ」にもかかわらず、ダムセンウォーターパークで楽しい一日を過ごしました。
ダムセンウォーターパークでは、子どたちはプールで涼んだり、ゲームをしたり、おいしい食事を楽しんだりできます。これはおそらく、子どもたちにとって最も楽しい時間です。FFSC の子どもたちにとって、シンプルですが忘れられない興奮と喜びのひとときでした。
ストリートチルドレン支援協会(FFSC)は、Grains De Riz Grains De Vie 協会(GRGV)、ベトナム国際コンテナターミナル(VICT)、そしてローラさんとカミーレさんのご家族のご支援に心から感謝いたします。私たちは、この貴重で意義深いツアーに資金を提供し、子どもたちに同行できることを嬉しく思っています。皆様のご健康とご成功、そしてご多幸をお祈りいたします。