学校へ、おかえりなさい
夏休みが終わった2022年8月15日朝、ストリートチルドレン友の会、ビンアン・センターと、ビントリュー・センターの子どもたちが学校に戻ってきました。
新入生もいましたが、とくに準備クラスの小学年の子は最初はシャイで、臆病になっていました。先生は温かく、他の生徒たちと交流できるようにリードしました。
そして高学年の生徒達には、新学期への準備ができるように復習のレヴューをしました。
夏休みが終わった2022年8月15日朝、ストリートチルドレン友の会、ビンアン・センターと、ビントリュー・センターの子どもたちが学校に戻ってきました。
新入生もいましたが、とくに準備クラスの小学年の子は最初はシャイで、臆病になっていました。先生は温かく、他の生徒たちと交流できるようにリードしました。
そして高学年の生徒達には、新学期への準備ができるように復習のレヴューをしました。
9月6日午後、ビン・アンセンターとビン・チュウセンターでの開会式の喜びに満ちた雰囲気を引き継ぎ、ビンチュウ寄宿舎の子どもたちは新学期のミサを捧げ、新たな学びの道を正式にスタートしました。
ミサには、センターのシスターたち、ニュンさんのご家族、そして寄宿舎の24人の子どもたち全員が出席しました。その日、礼拝堂は子どもたちの清らかな歌声と無邪気な笑顔で満たされ、祈りの神聖な雰囲気と調和し、より一層明るく輝いているようでした。
スアンロックの聖ヨシェップ神学校の教授であるジュゼ・ファム・アン・クオック神父は、説教の中で、真の人間になるためには、「食べること、話すこと、包むこと、開けること」を学ぶ必要がある、というメッセージを伝えました。ユーモラスな物語を通して、神父は子どもたちに、互いに思いやり、愛し合い、感謝の気持ちで受け取り、分かち合うことを思い出させました。
ミサは祈りに満ちた温かく親密な雰囲気の中で執り行われた。すべての視線、すべての敬虔な身振りが、神聖で心温まる光景を創り出しました。ミサの後、皆は簡素ながらも愛情あふれるアガペの食事を囲み、共に過ごす喜びを分かち合いました。
先週の日曜日、2024年3月31日、ビンチュウセンターは、ビンスクール・インターレベル・ハイスクール、「知識の扉」のグループの生徒たちの訪問を歓迎しました。センターの子どもたちと楽しみを共有することができました。
「ミニゲーム」コーナーでは、ドラマチックな謎解きが熱狂的に行われました。出発前に、グループはとても丁寧に可愛く梱包された心のこもった美しい贈り物を子どもたちに送りました。 みんなで感謝の意を表し、一緒に記念写真を撮りました。
同じ日の午後、ビンチュウセンターの子どもたちは、イースターエッグの絵を描くという活動を通じて、芸術家になる機会を得ました。 熟練した手と芸術的な目を持った「デザイナー」は、卵を芸術的に変身させました。
子どもたちを代表して、ストリートチルドレン友の会(FFSC)は、子どもたちに喜びと意義をもたらしてくれた支援者の皆様に心から感謝申し上げます。
1月4日(土)午前、ホーチミン市工科大学(HUTECH)のコミュニケーション・イベントチームの学生たちは、ビンチュウシェルターで楽しく魅力的なイベントを開催しました。
太陽の光を分かち合い、笑顔を広げる と題されたこのボランティアプロジェクトは、子供たちに笑顔、愛、喜びを与えながら、充実した活動を行うことを目的としています。
学生たちは楽しいゲームに加え、子どもたちがよく直面する実際の状況について、自己防衛に関する貴重な知識を共有しました。さらに、学生たちは自分たちの手で、シンプルでありながら心のこもった昼食を準備しました。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)は、子どもたちに喜びと愛情をもたらしてくれた学生たちに心から感謝しています。参加者全員のポジティブなエネルギーが、今後も子どもたちに届くことを願っています。
「8月の満月、月明かりは満月。月はみんなの喜びを明るくし、月は私たちの子供時代を明るくします。美しい秋の夜に、愛をこめて明るい月を」。 これは、中秋節の子供たちのためにミュージシャンのグエン・デュイ神父が書いた『Like a Moon(月のように)』の歌詞です。
中秋節は、毎年旧暦の 8 月 15 日に開催されるお祭りです。この日は子どもの日として、獅子や龍のダンスを踊ったり、月餅を食べたり、子ども同士が集まり、提灯を持って街を歩いたり、行列になってパレードをしたりします。一見単純なことのように見えますが、貧しく、家に恵まれず、このお祝いを楽しめない子供もたくさんいます。
幸運なことに、ストリートチルドレン友の会の子供たちは、フランシスコ会のチャリティグループの学生と、ホーチミン市銀行大学のグリーン・スプラウト・ボランティアによって、中秋節をお祝いすることができました。
素敵で、楽しく、実りある中秋節のお祝いができるように、2つの学生グループは、真夏の雨の中、ハンドメイドの製品を一緒に作って資金を集め、子どもたちへの中秋節のお祝いギフトを買って準備してくれました。子どもたちは幸せな笑顔であふれ、有意義な中秋節をむかえることができました。
フランシスコ会のグループ、そしてホーチミン市銀行大学のグリーン・スプラウト・ボランティアの学生グループに心よりお礼を申し上げます。彼らの熱心な愛情と、ビントリュー・センターの子どもたちへの喜びをもたらす大切な贈り物に感謝しています。
2020年8月22日と23日、ビン・トリウの開発センターで、オーストラレーシア・ソーシャル・インパクト財団(ASIF)の支援を受けたストリート・チルドレンズ・プログラム(FFSC)は、文部科学省の新しい教科書を通じて、1年生の教育方法に関する28人の教師のための研修会を開催しました。
現在、I Can School(ICS)の校長を務めるタ・ティ・トゥさんが主催する研修コースです。Thu氏は、小学生のための新しい一般教育プログラムの変更と改革の概要を共有しました。
また、Thuは教師と時間を費やして、新しいプログラムがどのような変化を起こったのか、このプログラムに近づくときの教師と学生にとってどのような利点と限界があるかを議論し、比較します。
新しいプログラムは、子どもたちの調和のとれた肉体的および精神的な発達を満たしています。そのためには、教師は教育方法、カリキュラムを効果的に教えるための方法を習得する必要があります。学生側では、彼らは各ステップにアプローチし、スキルを素早く練習し、創造的思考の自律性を持つ必要があります。2つのトレーニングセッションは、学生に知識を伝える方法について教師にとって本当に役立ちます。
2020-2021年度には、ASIFは教師が教育方法を改善するためのより多くのトレーニングセッションを期待しています。
先週の火曜日、2024年5月21日、ストリートチルドレン友の会(FFSC)が運営するビンチュウセンターの寄宿舎の26人の子どもたちは、厳しい学年度を終えて楽しい一日を過ごした。
英語を教えることに加えて、マクローリン夫妻は FFSC と協力して、毎年夏に保護施設の子どもたちの誕生日パーティーやピクニックを主催しています。今年のピクニックはブンタウ市のホー・マイパークで行われました。 子どもたちは早く起きて荷物の準備をしたり、朝食をとったりすることに意欲的でした。 雨の影響で道が悪く、バスで約3時間かかりましたが、到着すると疲れも吹き飛び、子ども達は楽しく過ごしました。
このリゾートは山に位置し、あらゆる年齢層向けの幅広いレジャーアクティビティが体験できます。 ケーブルカーに乗って山に登り、ゴーカート、ジェット コースター、7D シアターでの映画鑑賞、プールでの水泳、美しい自然の探索など、子どもたちはさまざまな楽しいアクティビティに参加できます。
全てのアクティビティにはスタッフが常駐し、子どもたちの安全を守ります。 さらに、マクローリン夫妻と、保護施設を担当するシスターたちは、常に気を配りながら彼らを見守り、手助けをしました。 結果として、子どもたちは安全に楽しく遊びながら、たくさんのことを学ぶことができた一日となりました。
[…]
2024年1月24日、日越外交関係樹立50周年記念式典の一環として、ホーチミン日本商工会議所(JCCH)はビンチィウセンターを訪問し、センターで学ぶすべての子どもたちに漫画本を配布しました。 JCCH はビンアンセンターの子どもたちにも漫画本が提供されました。贈られた本は全部で500冊でした。
漫画本は日本語とベトナム語の両方で発行されています。子どもたちはその本を受け取ると、すぐに熱心に読み始めました。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)は、子どもたちに有意義なプレゼントを提供してくださった JCCH 協会に感謝の意を表します。 皆様のご健康とご繁栄をお祈り申し上げます。
9月5日、全国に広がる新学期の喜びに満ちた雰囲気の中、ビン・アンセンターとビン・チュウセンター(FFSC)は、温かく明るい雰囲気の中で開校式を開催しました。
開校式には、シスターたち、教師、支援者、そしてすべての生徒たちが集まり、温かい雰囲気に包まれました。皆様のご厚意により、この日はより一層意義深いものとなり、子どもたちの心に自信と意欲が芽生え、新たな学びの旅へと歩み出しました。
FFSC会長のシスタービック・フエンは、支援者と両センターを担当するシスターたちと共に、子どもたちに心からの励ましの言葉をかけました。「幸せに生き、健康に生き、素直に生きなさい」。
生徒たちは帰る前に、センターと支援者から贈り物を受け取りました。これらの贈り物には温かい愛情が込められており、子どもたちが学びの道を歩み続けるための励みとなりました。
開校式は喜びと希望に満ちた雰囲気の中で幕を閉じました。ストリートチルドレン友の会(FFSC)は、すべての先生方に心からの祝福を贈り、生徒たちに情熱を注ぎ続けてくださるよう祈っています。そして子どもたちへ。努力を続け、熱心に学び、夢を育んでください。そうすれば、学校での毎日が、愛と知識を深める喜びに満ちた一歩となるでしょう。
1月16日の午前、ビン・チュウ開発センター(FFSC)は、ホーチミン市日本商工会議所(JCCH)社会貢献委員会のメンバーおよび企業の代表者16名のゲストの訪問を歓迎しました。 この日は、「心を結ぶ文化交流と子ども支援」と題したイベントをご開催いただきました。
このイベントでは、ビン・チュウ・センターの生徒たちが紙飛行機を折って飛ばすゲームや、紙の扇子の飾りつけを体験しました。また、JCCHと企業は交流や遊びの他にも子どもたちにプレゼントも贈りました。ご寄付とサービスのご提供をいただいた企業の皆様に心より感謝申し上げます。
ケイズベトナム株式会社様:食用油25リットル、インスタントラーメン360袋、砂糖20kg、牛乳240個
ロジテムベトナムサウスサービス株式会社様:インスタントラーメン500袋。
マイマビベトナム株式会社様:インスタントラーメン100袋、砂糖10kg。
ホーチミン市日本商工会議所(JCCH)様:お弁当とジュースのセット150個。
ジュピターパシフィックフォワーディング株式会社様:貨物輸送支援
日本航空:紙飛行機ゲームと紙扇子作りの企画運営
イベントの最後に、FFSCを代表して、シスター・グエン・ティ・ビック・フエンが、センターの子どもたちのために楽しく有意義な交流をご企画くださったJCCH社会貢献委員会とビジネスリーダーたちに深い感謝の意を伝え、感謝状を贈りました。
FFSC は、JCCH および企業の皆様の健康と新年のご成功、そして今後のより意義深い社会貢献活動でのご活躍を祈念しております。